
公開日:2025/08/18
更新日:2025/08/18
登録者:ベネッセスタイルケア 採用担当
これから介護職としてのお仕事を始めるか検討されている方にとって、どのような資格を取得すればいいのか、資格にかかる費用や期間はどのくらいなのか、など疑問や漠然とした不安を抱え、諦めてしまう方も多いのではないでしょうか。
ベネッセスタイルケアでは、介護の専門性を重視し、介護職は原則として有資格者の方にお任せしています。しかし、資格をお持ちでない方も、当社の資格取得支援制度を利用して、介護のプロを目指すことができます。
『在宅・施設を問わず、介護職として働く上で基本となる知識・技術を習得する研修』(厚生労働省より)です。この資格を持つことで、介護職としてのキャリアがスタートし、正社員・パートなどのさまざまな働き方で活躍することができます。
資格を取得するためには、講義と演習で構成される約130時間の研修受講と、全課程修了後の修了試験に合格することが必要です。
初任者研修資格を取得して、基礎知識や技術を体系的に習得することで、現場での不安を軽減し、自信を持って業務に取り組めます。
ベネッセの介護資格講座では、介護職員初任者研修の学習内容、介護のお仕事などについてご紹介する「無料説明会」を実施しています。
洗濯や清掃、ご入居者様への声掛けやレクリエーションでの関わりなど、間接的な関わりの中でご入居者様とコミュニケーションをとりながら、ゆっくりと顔と名前を覚えていただけます。また、スタッフの動きをみて勉強したりホームの雰囲気に慣れたりすることができます。
介護職員初任者研修の資格取得を前提に、介護職(常勤・非常勤・夜勤専任)として内定した方で、資格取得までの間、ご入居者様の生活をサポートする身体介護を除く、間接業務のみでの勤務を希望する方。
洗濯、清掃、食器洗い、館内消毒、備品の管理、レクリエーションの補助などのご入居者様の生活支援全般
入社後もベネッセは専門性を高められるようスタッフの資格取得を応援します!
※各資格取得支援制度の利用には規定があります
ベネッセスタイルケアには、未経験の方やブランクのある方も安心してスタートできる【充実の研修・サポートプログラム】があります。
介護の仕事に興味がある方は、ぜひベネッセスタイルケアで、新たな一歩を踏み出してみませんか?
まずはお気軽にお問い合わせください!
ベネッセスタイルケアの資格支援制度やスタッフのサポート制度についてご紹介いたしました。資格をお持ちでない方でも安心のベネッセスタイルケアのスタッフ支援制度に興味がある方は、ぜひご応募ください。「もう少し知りたい」という方は、お問い合わせだけでも大歓迎です。
介護スタッフの求人は下記よりご覧いただけます。ぜひご検討ください。
好きなことを活かしてイキイキと、自分に合った働き方が選べます!
東京都大田区山王1-40-22
介護福祉士 月給:310,000円~332,500円(経験年数により考慮)
初任者研修 月給:287,500円~
電話で応募する
10:00~18:30(土日祝含む)
10:00~18:30(土日祝含む)
電話で応募する
10:00~18:30(土日祝含む)
10:00~18:30(土日祝含む)
好きなことを活かしてイキイキと、自分に合った働き方が選べます!
東京都大田区山王1-40-22
介護福祉士 時給:1,335円~
初任者研修 時給:1,235円~
★早朝夜間はさらに時給100円アップ!
電話で応募する
10:00~18:30(土日祝含む)
10:00~18:30(土日祝含む)
介護職や介護関連職の働き方、仕事内容、資格取得の方法やベネッセスタイルケア独自の制度など、さまざまな発信をしていきます!就業・転職を検討されている方や介護職にチャレンジすることに悩んでいる方は参考にしてみてくださいね。