所長紹介
所長正社員
- 入社:2003年
- 前職:IT・通信・インターネット
応募者の方へのメッセージ
IT関連のプログラマーから転職し、介護の知識が少ない状態から、高齢者のお手伝いをする事が好きという想いで介護スタッフとして働き始め、日々、勉強や経験の積み重ねでした。将来、ケアマネジャーとしてご利用者の生活をマネジメントしてサポートできる立場になりたいという目標を持ち、現在、その目標の第一段階としてケアマネジャーとして邁進しています。まだまだ勉強中の身ではありますが、お仕事ご一緒する機会があれば、どうぞ宜しくお願い致します。
※2017年2月
職場の魅力
”少人数でも他職種が働いている強み”
住宅型有料老人ホームが併設しているため、施設利用者と在宅利用者両方のケアマネジメントを行っており、施設と在宅そでれぞれ生活環境や抱える課題も違うため、大変な仕事ではありますが、あまり経験する機会もないと思いますので、やりがいにも繋がっています。
施設には24時間介護スタッフ、看護師が常駐しているため、ご利用者の方も安心して過ごしてお過ごし頂け、ケアマネジャーとしても顔が見えるので、非常に相談しやすく安心感が持てる職場だと感じます。
在宅のご利用者に対しても、ご本人のご要望を大事にしながら、ご家族の思いも受け止め、公正中立な立場で総合的なサービスの提供に努めています。
また、少人数の事業所のため、地域との関わりや、他社のケアマネジャーとの交流も大事にして情報交換も密に行うよう努めています。
少人数だからこそ、自身のこだわりや思いをケアマネジメントに反映させ、実現しやすい職場だと思います。
-
サービス調整会議。ご利用者様の課題等を共有し、より良い生活を送って頂けるよう、対策を検討しています
-
事務所が施設と併設しているため、コミュニケーションが取りやすく、早期対応ができます
職場情報
アクセス
- 京都府京都市右京区西院松井町18グランドーム春日103号室
- ■電車・徒歩の場合■
阪急京都本線「西院駅」より徒歩3分
職場基本情報
- 職場名
-
ベネッセ介護センター京都
- 種別
居宅介護支援