メンバー紹介
-
介護スタッフ 正社員
- 入社:2014年
- 前職:介護スタッフ
思いを大切にして「毎日が楽しい」「入居して良かった」と思っていただけるよう日々努力しています。
-
介護スタッフ 正社員
- 入社:2016年
- 前職:介護スタッフ
こんな事を「やってみたい」「取り入れたい」が実現できる職場です。
-
看護職 正社員
- 入社:2018年
- 前職:介護スタッフ
気になることや不安に思われることなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
-
看護職 正社員
- 入社:2018年
- 前職:看護職
お元気な暮らしを続けていただけるよう健康管理のお手伝いをさせていただきます。
-
ケアマネジャー パート・アルバイト
- 入社:2018年
- 前職:看護職
『いつまでも笑顔で、自分らしく』を実現できるように、スタッフ全員でお手伝いします。
-
受付事務 パート・アルバイト
- 入社:2015年
- 前職:その他医療・福祉
思いやりと優しさで他者理解を大切に、毎日頑張っています。いつでもご見学にいらしてくださいね。
※2019年1月現在
ホーム長(施設長)紹介

ホーム長(施設長)正社員
- 入社:2014年
- 前職:サービス・レジャー
応募者の方へのメッセージ
ボンセジュール川口では、ご入居者様が活き活きと自信を持って生活をしていただけるようにお手伝いしています。その為に、ご入居者様やご家族様、スタッフが一緒になって日々の生活や調理、園芸、イベントなど沢山のことを考えています。スタッフの関係もとても良いですが、それだけではなく、ご入居者様・ご家族様との距離も近いホームです。これから初めて福祉の仕事をされる方やスキルアップのために転職される方など、皆様の心持は様々かと思いますが、是非、一度見学にお越しください。
お会いできることを楽しみにしています。
※2019年1月現在
職場の魅力
役割のある活き活きした暮らし
ボンセジュール川口では「諦めてしまったこと」をまた再開しご入居者様が自信を持って活き活きと生活出来るサポートをしています。やりたい事、叶えたい事をどうしたら実現できるのか考えるのが私たちの仕事です。
また「できること」を日課にしていただき、役割のある活き活きしたご生活ができるお手伝いをしています。
認知症予防と認知症ケアにも力を入れていますので様々な研修や一人立ちした後のしっかりとしたサポートをスタッフ全員で行っています。ご入居者様の喜びがスタッフの励みに繋がり、やりがいになっています。
-
ご入居者様が主体となり、「来月は何をする?」など、ホームでの暮らしについて話し合いを行います。
-
「できることは自分でやる」をスローガンに、ご入居者様主体の倶楽部活動の風景です。
-
毎回白熱するボッチャ大会のご様子です。楽しみながら皆様体を動かされています。
職場情報
アクセス
- 埼玉県川口市朝日5-5-10
- ■電車・徒歩の場合■
埼玉高速鉄道「南鳩ヶ谷駅」下車、徒歩20分(約1,580m)
■バスの場合■
「朝日環境センター」停留所下車、徒歩7分(約500m)
※JR京浜東北線「川口駅」東口ロータリー11・12・14番バス乗り場より、川11・12・13・13-2・22・25系統八幡木経由「草加駅西口」行き・「峰八幡宮」行き・「安行出羽」行き、中の橋経由「西沼」行きのいずれかに乗車
■バスの場合■
「朝日5丁目」停留所下車、徒歩4分(約280m)
※埼玉高速鉄道「南鳩ヶ谷駅」出口1を出てロータリー1番乗り場より、西川05・05-2系統「朝日四丁目方面市立高校循環」に乗車。