
メンバー紹介
-
介護スタッフ 正社員
- 入社:2014年
- 前職:流通・小売・フード
想いを大切にし、「毎日が楽しい」「入居して良かった」と思って頂けるよう日々努力をしています。
-
介護スタッフ 正社員
- 入社:2018年
- 前職:学生(新卒入社)
ご入居者様お一人おひとりの「やりたい」「続けたい」というお気持ちを大切にしています。
-
看護職 正社員
- 入社:2018年
- 前職:看護職
日々のご生活の中で気になる事、不安な事など、どんな事でもお気軽にご相談下さい。
-
看護職 正社員
- 入社:2018年
- 前職:看護職
お元気な暮らしをいつまでも続けられるように、健康管理のお手伝いはお任せ下さい。
-
ケアマネジャー パート・アルバイト
- 入社:2018年
- 前職:看護職
「いつまでも笑顔で自分らしく」を目指せるように、スタッフ全員でお手伝い致します。
-
受付事務 パート・アルバイト
- 入社:2015年
- 前職:その他医療・福祉
思いやりと優しさで他者理解を大切に、毎日頑張っています。いつでもご見学にいらしてくださいね。
※2020年12月現在
ホーム長(施設長)紹介

ホーム長(施設長)正社員
- 入社:2013年
- 前職:学生(新卒入社)
応募者の方へのメッセージ
ボンセジュール川口は、小規模で温かい雰囲気が特徴です。自然豊かな環境で、ご入居者様がご自宅と同じようにお過ごし頂けるよう、お手伝いをしていきます。屋上での園芸クラブや、ダイニングでの手芸クラブなど、グループに分かれたクラブ活動も盛んに行われています。お一人おひとりが活き活きと輝ける、そんなホームです。スタッフは、新人からベテランまで幅広い年代の方が働いています。私自身も未経験から介護を始めて、ご入居者様が日々笑顔でお過ごし頂けることに、とてもやりがいを感じています。
※2020年12月現在
職場の魅力
役割のある活き活きした暮らしを
ボンセジュール川口ではご入居者様がやりたい事、叶えたい事を実現するためにスタッフが日々話し合い、考え、行動しています。
また「できること」を日課にしていただき、役割のある活き活きしたご生活ができるお手伝いをしています。
認知症予防と認知症ケアにも力を入れていますので様々な研修や一人立ちした後のしっかりとしたサポートをスタッフ全員で行っています。ご入居者様の喜びや笑顔がスタッフの励みに繋がり、やりがいになっています。新人からベテランスタッフまでそれぞれの経験や特技を生かして、活躍できる職場です。
-
ご入居者様が主体となり、「来月は何をする?」など、ホームでの暮らしについて話し合いを行います。
-
「できることは自分でやる」をスローガンに、ご入居者様主体の倶楽部活動の風景です。
-
動画を観ながら音楽に合わせて体操します。楽しみながら皆様体を動かされています。
職場情報
アクセス
- 埼玉県川口市朝日5-5-10
- ■電車・徒歩の場合■
埼玉高速鉄道「南鳩ヶ谷駅」下車、徒歩20分(約1,580m)
■バスの場合■
「朝日環境センター」停留所下車、徒歩7分(約500m)
※JR京浜東北線「川口駅」東口ロータリー11・12・14番バス乗り場より、川11・12・13・13-2・22・25系統八幡木経由「草加駅西口」行き・「峰八幡宮」行き・「安行出羽」行き、中の橋経由「西沼」行きのいずれかに乗車
■バスの場合■
「朝日5丁目」停留所下車、徒歩4分(約280m)
※埼玉高速鉄道「南鳩ヶ谷駅」出口1を出てロータリー1番乗り場より、西川05・05-2系統「朝日四丁目方面市立高校循環」に乗車。