
メンバー紹介
-
介護スタッフ 正社員
- 入社:2012年
- 前職:学生(新卒入社)
人の役に立つ仕事がしたいと思って、この仕事に決めました。「ありがとう」のひと言が一番嬉しいです!!
-
介護スタッフ 正社員
- 入社:2015年
- 前職:学生(新卒入社)
介護の仕事を通して、常に自分に課題や目標を持つことで、自分自身の成長を感じていきたいです!
-
介護スタッフ 正社員
- 入社:2015年
- 前職:学生(新卒入社)
笑顔を引き出すにはまず自分から!!ご入居者様が笑顔になれるコミュニケーションを大切にしています。
-
看護職 正社員
- 入社:2015年
- 前職:看護職
病院ではない家庭的な職場としてまどかを選びました。ご入居者様の健康を守ることが私のいきがいです。
-
機能訓練指導員 パート・アルバイト
- 入社:2015年
- 前職:その他医療・福祉
出産で休職していた時期がありましたが、現在はホームで楽しいメンバーと働けて、毎日が楽しいです。
※2016年9月現在
ホーム長(施設長)紹介

ホーム長(施設長)正社員
- 入社:2005年
- 前職:流通・小売・フード
応募者の方へのメッセージ
一般的に「介護の仕事は大変・・・」と言われています。その評判に対して、あえて否定は致しません。大変ですが、それ以上に尊い仕事でもあります。仕事をしていて周りの人から心より感謝されるこなど滅多にないものです。ご入居者様が最期を迎えられたとき、「リハビリホームまどかのスタッフに母を預けてよかったです」そんなことをご家族に言われたら、涙がこぼれ落ちるほど嬉しい気持ちになります。リハビリホームまどか川口本町のスタッフは、そういった介護スタッフとしての喜びを分かち合い、介護の仕事を楽しんでいます。そんなメンバーが集まっている、リハビリホームまどか川口本町で一緒に働いてみませんか?
※2016年9月現在
職場の魅力
リハビリとクラブ活動、スタッフのチームワークが売りです。
2016年8月より、リハビリに特化したリハビリホームにリニューアルしました。そのリハビリと並んで力を入れているのが「クラブ活動」です。「お料理」「書道」「音楽」「麻雀」の4つのクラブは、ご入居者様の「やりたい」と「まだまだできる」に焦点を当てた活動です。
「お料理したいけど、手が上手く動かないから。」という方には、手指のリハビリを行い、やりたいことの実現を目指します。
また、クラブ活動自体もリハビリの一環。麻雀は手先の運動になることはもちろん、脳の活性化にもつながります。
このように、楽しみながらリハビリを行い、元気になっていけるホームです。
一方、ご入居者様の生活のお手伝いをするスタッフは、チームワーク抜群です。入社間もない新人スタッフが、ご入居者様の対応で困っていたら、そんなときは皆で駅前の居酒屋へレッツゴー。お悩み相談室が開催されます。スタッフ控室でも、家族の話、趣味の話、ペットの話など和気あいあいとアットホームな雰囲気が満ち溢れます。そんな風土が、昨年もスタッフ定着率の高いホームを実現
できている秘訣です。
-
機能訓練指導員がご本人の希望や能力を加味したうえで、機能評価。「やりたい」「できる」を実現します。
-
長年やってきたことだから、包丁さばきもお手のもの。次回作るメニューを決めるのも楽しいものです。
-
「好きなことで介護予防」そんなクラブです。ご入居後に覚えた方もいらっしゃり、安心して取り組めます。
職場情報
アクセス
- 埼玉県川口市本町1-14-16
- ■電車・徒歩の場合■
JR京浜東北線「川口駅」下車、徒歩13分(約1,000m)