メンバー紹介
-
ケアマネジャー 正社員
- 入社:2002年
- 前職:学生(新卒入社)
マイホーム購入しました!プライベートでは妻との時間も大切にしています。
-
受付事務 パート・アルバイト
- 入社:2016年
- 前職:サービス・レジャー
歌とダンスを習い、仕事と両立してます。ゆるゆる楽しんでいます!
-
看護職 正社員
- 入社:2016年
- 前職:看護職
不器用なので仕事と家庭との両立にあたふたしてますが、仕事は大好きです。
-
介護スタッフ 正社員
- 入社:2016年
- 前職:学生(新卒入社)
年に一度は、旅行にでかけています。仕事も遊びも全力投球!
※2018年12月現在
ホーム長(施設長)紹介

ホーム長(施設長)正社員
- 入社:2016年
- 前職:サービス・レジャー
応募者の方へのメッセージ
前職は営業をしており、介護業界とは全く違った職場でした。
未経験で入社させていただき、もちろん、介護の経験もありませんでした。
幸い配属先では丁寧に教えていただき、社会での介護の位置づけ等、介護の幅広さ、奥行き、そして楽しさを教えていただきました。
スタッフの皆さん、ご入居者様も笑顔が絶えない楽しい日々を感じています。
※2020年10月現在
職場の魅力
ご入居者様のケアについて、皆で話し合い実践できるホームです。
メディカルホームまどか汐路は、介護度が高く、医療依存度も高いご入居者様が多く生活されているホームです。その為、ご入居者様の健康管理を行う上で看護職員が常時2名勤務しています。
ADLの低下とともに、ホームでの看取りを希望されるご入居者様も多くいらっしゃいます。そんな中、スタッフは、ご入居者様が元気なうちにしたいことをお手伝いすること、また、苦痛なく最期を迎えることをお手伝いしています。
ホーム長、サービスリーダーを中心に、介護スタッフ、看護職員、機能訓練員が話し合い、ご本人様、ご家族様が望まれることを具現化していきます。
「最期まで、好きな食事を食べたい。」と思うご入居者様に、どのような形で提供することが望ましいかを考え、実践していきます。シフトで勤務しているスタッフは、日々のご入居者様の情報を適宜共有しなければなりません。メディカルホームまどか汐路というホームは、皆が喜びを分かち合い、良いことも悪いことも共有できるホームです。入社1年目の若いスタッフから、経験豊富なスタッフまで幅広い年齢層が働く、和気あいあいとしたホームです。
-
定期的にホーム内で勉強会を行います。医療のこと、介護のこと、学びの機会はたくさんあります。
-
2階のテラスからは、隣接する幼稚園の園児の姿が見え、大学に通う学生の笑い声が聞こえてきます。
-
24時間看護職員が常駐しています。夜間も困ったときは、直ぐに助けてくれるので安心です。
職場情報
アクセス
- 愛知県名古屋市瑞穂区汐路町2-13-2
- ■電車・徒歩の場合■
地下鉄桜通線 瑞穂区役所駅下車、徒歩4分(約320m)
職場基本情報
- 職場名
-
メディカル・リハビリホームまどか汐路
ご入居者様募集サイトへ
- 種別
【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(介護専用型/一般型特定施設入居者生活介護)
- 居室数
58室
- 開設
2010年12月25日