メンバー紹介
-
サービス提供責任者 正社員
- 入社:2006年
- 前職:介護スタッフ
ご入居者様やスタッフと話す事、おいしい物を食べる事がパワーの源です!
-
介護スタッフ 正社員
- 入社:2018年
- 前職:その他医療・福祉
他のスタッフに頼られるとうれしくて、モチベーションも上がります。
-
看護職 正社員
- 入社:2019年
- 前職:看護職
休みの日は音楽を聴きながら掃除をしています。のんびりマイペースに過ごす事が好きです。
-
介護スタッフ パート・アルバイト
- 入社:2007年
- 前職:その他医療・福祉
我が子と同年代の仲間もでき、日々助けられています。今後も笑顔と思いやりで素敵な関係を築いていきたいです。
-
機能訓練指導員 正社員
- 入社:2020年
- 前職:その他医療・福祉
機能訓練指導員は予め予定が組みやすく、働きやすいです。一緒にアリア六本木で働きましょう!
※2021年8月現在
ホーム長(施設長)紹介

ホーム長(施設長)正社員
- 入社:2011年
- 前職:流通・小売・フード
応募者の方へのメッセージ
私たちの仕事は、様々な職種のチームワークなしには、決して出来る仕事ではないと強く思っています。
アリア六本木のスタッフは、常にご入居者様の事を考え、同じ仲間への思いやりを持ったスタッフが集まっています。
やりたいと手をあげたスタッフにはどんどんチャレンジしてもらい、主体的に動いてもらうことを大事にしています。スタッフ同士で課題について熱く話し合ってるところをよく見かけるので、そこが六本木の強みではないかと思います。
ですが、まだまだ発展途上のホームです、ご入居者様に対する熱い思いで、一緒にホームを創っていく楽しみを、わたしたちと分かち合いましょう。
※2021年3月現在
職場の魅力
ひとりひとりがアリア六本木の顔です。
7年目を迎える六本木は、若いスタッフが増え、年齢層が23歳から63歳まで幅広く一緒に働いています。常に多職種連携を意識しながら業務にあたっています。
また、新しいスタッフを育てる環境が整っているので、ひとりひとりの成長スピードの速さが特徴です。業務内で起きてしまった事故に対しても「マジ神制度」という社内の専門資格を取得したスタッフが再発防止策を一緒に考えてくれており、良きアドバイザーとなっています。さらにホームで働きながら、介護技術を学ぶこともできます。
そしてもう一つの強みは、新しいスタッフにベテランスタッフやホーム長が声をかけてくれるので、今の課題や悩みを聞いてもらい、一緒に解決する方法を考えられる時間があることです。新卒も中途も、同じように悩み、考え、行動に移す過程をしっかりサポートしてもらえるので、安心してどんどんチャレンジできる風土があります。だからこそ、ひとりひとりが輝いて、ホームの顔となっています。
最後に何よりアクセスが抜群、大都会六本木です。おしゃれなお店も自然と詳しくなります!
-
業務スタッフは介護ではなく快娯のお手伝いをしています。ホーム内をお花で溢れさせてくれています!
-
一緒に働く仲間を迎える準備も万端です!スタッフの提案ではじまりました。雰囲気を感じに来てください。
-
季節のイベントに全力です!クリスマスはスタッフの出し物に加え、厨房の方も一緒に大合唱しました。
職場情報
アクセス
- 東京都港区六本木7-19-6
- ■電車・徒歩の場合■
東京メトロ日比谷線「六本木駅」下車、徒歩4分(約300m)