
所長紹介

所長正社員
- 入社:2013年
- 前職:その他医療・福祉
応募者の方へのメッセージ
学校を卒業してから、前職でもデイサービス一筋で仕事をしてきました。ケアマネージャーの資格を取っても現場から離れられないのは、ご利用者様の笑顔にそれ程の魅力があるから!人相手の仕事なのでもちろん大変なことはありますが、それ以上にメンバーと一緒にあの方に喜んでいただくためには何ができるだろうか?考えて実行、成功した時の達成感は何とも言えません!たくさんの方との出会い、笑顔で自分も成長させていただきました。
住み慣れた地域で少しでも長く、そして楽しく暮らす。そのお手伝いができるデイサービスで一緒に働いてみませんか?
※2017年2月
職場の魅力
リニューアルした空間で『癒し』、充実イベントで『活動』を演出
昨年の7月に開所以来、15年ぶりに館内のリニューアルを行いました!
同時にマッサージ機器を導入したことで『癒し』、イベントや毎月恒例のクラブ活動を充実させ、『活動的』なデイサービスに生まれ変わりました!
お出かけでは、お花見や紅葉狩りといった季節行事に加え、球場や空港、高級ホテルや蕎麦屋さんでのランチ、喫茶店での女子会…
クラブ活動では、カラオケ屋さんでカラオケ、フラワーアレンジメント、ヨガ、陶芸…
などなど、お楽しみ盛りだくさん。
毎回、「次はどこへ行こう?何をしよう?」と、ワクワクドキドキが止まりません!
あなたのアイディアでご利用者様の笑顔を引き出してみませんか?
-
プロ野球・楽天ゴールデンイーグルスの本拠地『koboスタジアム宮城』への無料見学会に参加しました!
-
『仙台空港』でランチ♪&飛行機の離発着を見て楽しみました!
-
伊達政宗の居城『仙台城址』で市内の景色を眺め、ご当地PRをしている伊達武将隊と記念撮影をしました!
職場情報
アクセス
- 宮城県仙台市太白区西多賀1-16-25
- ■電車・徒歩の場合■
JR「仙台駅」・JR「長町駅」・地下鉄「長町南駅」よりバス、バス停より徒歩5分
1.バス停「西多賀一丁目西」停留所下車、鈎取(かぎとり)方面に進み一つ目の信号を左折します。
2.直進し、国道286号線の信号を左折します。
3.約100m直進すると東京靴流通センターがあります。
4.東京靴流通センターを過ぎ30m先左手に青い看板があり、その左手奥に「ベネッセ介護センター西多賀」があります。
職場基本情報
- 職場名
-
ベネッセデイサービスセンター西多賀
- 種別
デイサービス