メンバー紹介
-
介護スタッフ 正社員
- 入社:2010年
- 前職:学生(新卒入社)
私が大切にしている事は笑顔です。皆様がここを選んでよかったと思えるように常に笑顔を絶やしません。
-
介護スタッフ 正社員
- 入社:2018年
- 前職:介護スタッフ
安心してお仕事ができるよう一から丁寧に教えます。入居者様に寄り添い一緒に素敵なホームを作りましょう。
-
介護スタッフ 正社員
- 入社:2019年
- 前職:サービス・レジャー
入社して1年が経ち、先輩スタッフからも頼りにされています。優しく「寄り添う」事を大事にしています。
-
介護スタッフ パート・アルバイト
- 入社:2013年
- 前職:その他医療・福祉
幅広い年代のスタッフが働いています。スタッフ間や多職種と会話も多く楽しく長く働くことが出来ています。
-
看護職 正社員
- 入社:2018年
- 前職:看護職
病院では学べない事を学べています。介護スタッフとも和気あいあいと仲が良い職場です。
-
機能訓練指導員 パート・アルバイト
- 入社:2013年
- 前職:その他医療・福祉
入居者様の身体に合わせた環境整備や福祉用具の選定を介護スタッフと共に行っています。
※2020年12月現在
ホーム長(施設長)紹介
ホーム長(施設長)正社員
- 入社:2012年
- 前職:サービス・レジャー
応募者の方へのメッセージ
介護スタッフとして働くためには、目標や、やりたいことが明確でなければと思っている人も多いかもしれませんが、全然そんなことはありません。ホームはご入居者様の生活の場です。毎日いろんな出来事を通じてたくさんの発見があります。そんな日常をお手伝いすることで、ご入居者様から「楽しい」や「ありがとう」という言葉をきっかけに、自分がやってみたいことや得意なことが見つかったりします。ご入居者様にも働くスタッフにも、ホームに来たからこそできる体験がたくさんあります。ひとつでも多くの体験をするための応援をすることがホーム長の役目です。誰かのために頑張ることができれば、たくさんのヤリガイを見つけることが出来ると思います。
※2020年12月現在
職場の魅力
皆の「やりたい、やってみたい」を実現します
グランダ武蔵浦和では入居者様、スタッフ共に「活動」に力を入れています。現在新型コロナウイルスの影響により外出に制限が出ていたり講師に来ていただいての趣味活動を行うことが難しくなっています。そんなコロナ禍の中でもグランダ武蔵浦和では変わらず入居者様のやりたい事をしていただきたいと思い、料理や園芸、合唱などクラブ活動を作り趣味を楽しめるようお手伝いを行っています。またスタッフの特技や趣味を活かし、古典やアロママッサージ、ピアノ演奏をする活動もおこなっており、スタッフの「やってみたい」を形にすることができます。人間関係もよく、優しい、明るい、思いやりがあるスタッフが多く、何でも相談しやすい環境で、笑顔に溢れているホームです。もちろん看護師、ケアマネジャー、理学療法士と多職種間の関係も良く、チームケアとして入居者様に寄り添う介護ができていると感じております。経験者の方も未経験者の方も優しく丁寧に仕事を教えます。ホーム内研修を楽しみながら学べるように心がけています。介護の現場で「やりたい」「やってみたい」を一緒に形にしてみませんか。スタッフ一同笑顔でお待ちしております。
-
2カ月に一度の移動レストランの写真です。グランダ水族館の紹介です。色々な種類のお魚がたくさんいます!餌やりはご入居者様の日課になっています。
-
コロナウイルスの影響で外出できませんでしたが、スタッフが季節を感じれる写真を撮り展覧しています。
-
スタッフのやりたい事や特技を活かしたイベントサロンを月に1回づつ開催しています。
職場情報
アクセス
- 埼玉県さいたま市南区白幡6-10-15
- ■電車・徒歩の場合■
JR埼京線・武蔵野線「武蔵浦和駅」下車、徒歩13分(約1,020m)