メンバー紹介
-
介護スタッフ 正社員
- 入社:2014年
- 前職:学生(新卒入社)
困ったときはお互い様、ホームの皆で仲良く協力しあって仕事に取り組んでいます。
-
介護スタッフ 正社員
- 入社:2017年
- 前職:学生(新卒入社)
テーマパークやコンサート、時には夜勤明けに友人と遊びに出掛けることでストレス解消はバッチリです!
-
看護職 正社員
- 入社:2019年
- 前職:看護職
ご入居者様の想いに寄り添えるよう、看護職員として日々精一杯のケアをしてまいります。
-
ケアマネジャー パート・アルバイト
- 入社:2013年
- 前職:金融・保険
多職種と連携し「その方らしさ」溢れるプランを作ることが私の喜びです。
※2019年5月現在
ホーム長(施設長)紹介

ホーム長(施設長)正社員
- 入社:2011年
- 前職:流通・小売・フード
応募者の方へのメッセージ
「人に出会って自分に出会う」
私はこの仕事に転職してから、多くのご入居者様、たくさんのスタッフとの出会いを通じて、自分でも知らなかった自分を発見しました。。優しさ、思いやり、感謝、時には悲しみ、辛さ。
介護という仕事にはそんな魅力があります。
ここで働く仲間たちは年齢、経験など関係なく、どうしたらその方らしく生きていただけるか、を全員で徹底的に話し合い、追求します。
ここにはそんな人間くさいスタッフが大勢います。
ぜひ、あなたもその仲間に加わってみませんか?
※2018年7月現在
職場の魅力
「旧邸宅の格調の高さ」と「親しみやすさ」が自慢です。
2010年開設。旧邸宅にあった調度品や門構え、お庭を活かした佇まいに、初めて来られる皆様も「老人ホームじゃないみたい!」と仰います。
各居室は老人ホームの平均的な広さの約2~3倍あり、馴染みのある家具をそのまま用いることができます。また、建物に負けないよう「おもてなし」にも力を入れています。人とコミュニケーションをとりながら、一方通行ではないサービスをつくっていくことが好きな方は、ぜひ翠風邸をオススメします!「介護の仕事」のイメージが変わること間違いなしです。
一番気になるのはやはり職場の人間関係だと思いますが、翠風邸は職種に関係なく会話が多く、和気あいあいとした雰囲気です。介護スタッフ以外のスタッフともご入居者様のご様子についてよく話をするので、自然と多職種連携が出来ています。
また、ホーム全体で、一人ひとりのアイディアを真摯に受け止め、興味のある仕事に積極的にチャレンジできる風土があります。自分の得意分野で力を発揮することがこのホームでは実現可能です!
是非、一度見学に来てください!「ここで働きたい」と言ってもらえる自信があります!!
-
お花屋さんと協力し、1日だけのフラワーショップを開催しました。工夫を凝らした企画は、皆様にも大盛況!
-
ご入居者様による「太鼓と謡いの会」。翠風邸の「雅」の雰囲気と相まって、詩的な趣のある会となりました。
-
クリスマスのお食事会では、お肉とお魚からお好きなコースを選んでいただきました。
職場情報
アクセス
- 東京都世田谷区南烏山1-10-17
- ■電車・徒歩の場合■
京王線「芦花公園駅」下車、徒歩5分(約400m)