
メンバー紹介
-
介護スタッフ 正社員
- 入社:2016年
- 前職:学生(新卒入社)
メディカル・リハビリホームならではの多職種によるコミュニケーションが、ご入居者様の安心感やスタッフのヤリガイにつながっています。
-
介護スタッフ 正社員
- 入社:2014年
- 前職:流通・小売・フード
ご入居者様から「いてくれてありがとう」といわれます。前職の飲食業での「ありがとう」よりも心に響きます。
-
介護スタッフ 正社員
- 入社:2011年
- 前職:学生(新卒入社)
周囲に支えてもらって子育てと両立できている私に、「いてくれて助かる」と声をかけてくれるみんなにすごく感謝しています。
-
看護職 正社員
- 入社:2011年
- 前職:看護職
産休などライフスタイルに合わせて働いてきたことを伝え、介護施設で看護職員として活躍できる実績を残していきたいですね。
※2020年03月現在
ホーム長(施設長)紹介

ホーム長(施設長)正社員
- 入社:2011年
- 前職:流通・小売・フード
応募者の方へのメッセージ
「メディカル・リハビリホームボンセジュールはるひ野」は、はるひ野駅から徒歩5分、閑静な住宅街と豊かな緑に囲まれたとても良い環境にあります。ご入居者様にとっても働く我々にとってもとても過ごしやすく、そして働きやすいホームです。介護の仕事は、その方の人生の最後に寄り添う究極のサービス業です。ご自宅でお過ごしいただくことができない方にどのようなお手伝いをすることができるかを日々スタッフ全員が悩み相談しながら勤務しております。介護の経験はとても貴重なものですが、経験が全てではなく、全くの未経験の方の笑顔がご入居者様を助けるようなときもあります。我々は、あなたの笑顔を必要としています。是非一度「メディカル・リハビリホームボンセジュールはるひ野」へお越しください。
※2021年1月現在
職場の魅力
多職種連携と手厚いフォローで成長実感を得られるホーム
定員数90名とベネッセの中でも大型のメディカル・リハビリホームで、看護職員・機能訓練指導員など専門職が多く、専門的な視点で介護を見て、学んで、実践することができます。
未経験の方は特に不安が大きいと思いますが、ホームでは、ちょっとした疑問や不安を気軽に何でも聞ける先輩スタッフや、一人で抱えることなく自分のスマートフォンからでも先輩に相談ができ、独り立ち後もフォローできる雰囲気、体制が整っています。
研修にも力を入れていて、機能訓練指導員や社内の専門資格を持ったリーダーから、実際のご入居者様を想定した介護技術研修をおこなったり、残念ながら発生してしまった事故を検証し再び起こさないように対策を練りこんだ研修など、より実践に則した研修を行い、介護技術の向上に努めています。自分が苦手と感じていたケアをホーム内の研修で克服し、一人ひとりのレベルアップを図り、ご入居者様だけでなく、働くスタッフも安心で安全なホームを目指しております。最初は誰もが未経験です。是非「メディカル・リハビリホームボンセジュールはるひ野」で一緒に頑張りましょう。
-
多職種の方が活躍しています!
-
介護技術や認知症などの研修を定期的に開催しています。
-
フォロー体制が厚いのでご入居者様とふれあう時間が充実しています。
職場情報
アクセス
- 神奈川県川崎市麻生区はるひ野4-19-1
- ■電車・徒歩の場合■
小田急多摩線「はるひ野駅」下車、徒歩5分(約400m)
職場基本情報
- 職場名
-
メディカル・リハビリホームボンセジュールはるひ野
ご入居者様募集サイトへ
- 種別
【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
- 居室数
85室
- 開設
2012年04月01日