メンバー紹介
-
介護スタッフ 正社員
- 入社:2015年
- 前職:流通・小売・フード
ご入居者様が「その人らしく」、笑顔で暮らせるように他職種とも話し合い、ホーム全体で取り組んでいます。
-
ケアマネジャー 正社員
- 入社:2014年
- 前職:介護スタッフ
言葉にならない思いやその方の生活史を大切にして、充実した毎日が送れる様な生活プランを目指しています。
-
機能訓練指導員 パート・アルバイト
- 入社:2016年
- 前職:その他医療・福祉
日常動作の中にリハビリを組み込んだり、個別リハビリを立案しながら、いつもご入居者様と並走しています。
-
看護職 正社員
- 入社:2017年
- 前職:看護職
医療的対応が必要なご入居者様が増える中、お一人おひとりにそっと寄り添い、笑顔で健康管理をしております。
※2019年1月現在
ホーム長(施設長)紹介

ホーム長(施設長)正社員
- 入社:2017年
- 前職:流通・小売・フード
応募者の方へのメッセージ
私たちはご入居者様、ご家族様の想いを大切にしながら笑顔の絶えない温もりを感じていただけるホームを目指しています。まどか草加の最大の自慢は広い中庭です。野菜を栽培したり、お花の苗を植えていただくなどお一人おひとりに役割りを持っていただくことで活気のあるご生活を送っていただけるよう、スタッフ全員で快適なお暮らしを支えています。また、医療のお手伝いが必要な方も安心してお暮らしいただけるメディカルホームという強みもあります。日々、勉強しながら知識や技術を高められる職場です。
※2021年3月現在
職場の魅力
その方の今までの生活スタイルを大切にします!
まどか草加ではいつまでも自分らしさを保ち続けられるよう取り組んでいます。できるか、できないかを判断するのは私たちではありません。ご入居者様のやりたいこと、叶えたいことをどうしたら実現できるのかを考えるのが私たちの仕事です。
スタッフの認知症への対応力を高めるために認知症に関する研修をおこない、どんな方にもこれまで過ごされてきた生活を続けていただけるようご入居者様とご家族様に寄り添ったケアを心がけています。
メディカルホームとして地域の皆様のお役に立てるよう、セミナーの開催などにも力を入れ、気軽にお越しいただけるホームとなっています。
是非、私たちと一緒にまどか草加を盛り上げていきましょう!!
-
月2回書道教室を開いています。他にもご入居者様からリクエストがあったアクティビティをおこなっています。
-
中庭で野菜を育てています。ご入居者様と一緒に収穫を楽しんでいます。
-
毎月料理教室を開催しています。作った料理はその日の夕食のひと品になります。
職場情報
アクセス
- 埼玉県草加市草加2-11-16
- ■電車・徒歩の場合■
東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)「草加駅」下車、徒歩16分(約1,230m)
■バスの場合■
「草加市立病院」停留所下車、徒歩4分(約320m)
①「草加駅」西口・2番乗り場より、草加14系統「安行出羽」行き・草加15系統「松原団地駅西口」行き・草加16系統「草加市立病院」行きに乗車。
②「松原団地駅」西口・3番乗り場より、草加15系統「草加駅西口」行きに乗車。
「西町」停留所下車、徒歩5分(約360m)
※「草加駅」西口・1番乗り場より川11系統「川口駅東口」行き、2番乗り場より鳩06系統「鳩ケ谷駅東口」行きに乗車。