
メンバー紹介
-
介護スタッフ 正社員
- 入社:2018年
- 前職:学生(新卒入社)
合言葉はいつも笑顔で! 入居者様とスタッフが、一緒に笑い合えるような環境づくりを心がけています。
-
ケアマネジャー 正社員
- 入社:2009年
- 前職:流通・小売・フード
入社して10年経ちました。すぐに相談できる同僚がいることが心の支えになっています。
-
看護職 正社員
- 入社:2018年
- 前職:看護職
皆様に安心して暮らしていただくために、医療的ケアの面からサポートしています。
-
介護スタッフ 正社員
- 入社:2014年
- 前職:サービス・レジャー
青森県出身です。千葉に来て5年になり、今第2の故郷になっています。
※2019年9月現在
ホーム長(施設長)紹介

ホーム長(施設長)正社員
- 入社:2008年
- 前職:介護スタッフ
応募者の方へのメッセージ
一人ひとりが役割を持って既成概念に捉われずに、
常にフレッシュな雰囲気ただようホームです。
「お客様にとってどうなのか」を大切にしながら、スタッフみんなでサービスを考えています。
一緒に働いて下さる仲間を探しています!
未経験の方も大歓迎です!
※2019年9月現在
職場の魅力
ご入居者様と一緒に作る、温かな生活空間
ここち稲毛は、ご入居者様とスタッフの距離感がとても近いです。そのため、普段の生活を作り上げていくのも、ご入居者様と一緒に行っています。
例えばちょっとした生活のお手伝いとして、お食事時のお茶を入れていただいたり、食事後の食器洗いをお手伝いいただいたりと、普段の生活の中で、ご入居者様とスタッフが一緒になって作り上げる時間があります。この時のご入居者様とスタッフのやり取りも、重要な生活のスパイスと捉えているのです。我々は、介護のプロとして頑張っていますが、長年の「家事のプロ」にはかないません。ご入居者様が活き活きとしてスタッフに家事のコツを教えている姿は、まるで家族のようです。そして、スタッフも勉強させていただきつつ、感動もいただいています。
また、館内の環境もご入居者様と一緒に作り上げています。館内にあるモニュメント類も、スタッフとご入居者様とで作り上げたものです。こうした手作りのもは、飾らない自然の温かみを持っており、自然と皆さんを笑顔にしてくれます。
-
スタッフが始めた手作りモニュメント。季節ごとに内容が変わります。
-
そして、こちらはスタッフとご入居者様で作り上げたものです。簡単ですが、とても素敵ですよね。
職場情報
アクセス
- 千葉県千葉市稲毛区黒砂台2-4-1
- ■電車・徒歩の場合■
JR総武本線「稲毛駅」下車、徒歩13分
(約1,010m)