
メンバー紹介
-
介護スタッフ 正社員
- 入社:2009年
- 前職:学生(新卒入社)
スタッフの話をよく聞きき、働きやすい職場を目指し頑張っています!フォローは私にお任せください。
-
介護スタッフ 正社員
- 入社:2012年
- 前職:学生(新卒入社)
幸せが積み上げられるお手伝いを目指しています。同じ目標を持つ仲間がたくさんいて心強いです。
-
看護職 正社員
- 入社:2011年
- 前職:その他医療・福祉
入社して、自分なりに創意工夫することが多いですが、ご入居者様と一緒に話し合い考えることが楽しいです。
-
機能訓練指導員 パート・アルバイト
- 入社:2008年
- 前職:その他医療・福祉
スタッフから普段のご生活の様子を聞きながら、「その方らしさ」を大切にしたリハビリを心がけています。
ホーム長(施設長)紹介

ホーム長(施設長)正社員
- 入社:2008年
- 前職:学生(新卒入社)
応募者の方へのメッセージ
ベネッセスタイルケアに入社し、介護スタッフを経てホーム長になりました。
介護スタッフの経験を糧に、笑顔溢れるホームを作っていきたいと思っています。『主役』が輝くホームを目標にご入居者様、職員皆さんの笑顔がはじけるホームを目指しています。ご入居者様のお気持ちや、スタッフの思いを大切にホーム長として全力でフォローし、形にしていきたいと思っています。
やりたいことが行え、どんどん元気になっていくご入居者様の生活を目指して一緒に支えていきたい!そんな思いをお持ちの方は、是非一度ホームをご見学にいらして下さい!
職場の魅力
全ての事に【楽しみ】を見出しながら成長する
私たちホームの最大の魅力は、多彩なアクティビティ(行事・イベント)とスタッフ主導による勉強会です。
楽しくお仕事をする上で一番大切なことは、ご入居者様の笑顔とスタッフ自身がどんなことに挑戦したいかです。
アクティビティ(行事・イベント)に関しては、毎日必ず実施し、ご入居者様にご自身の興味のあるものへ参加いただきます。また、ボランティアの来訪に加えて、春と秋には遠足の実施を行っています。遠足は3つの候補から選んでいただくなど、ご自身で選べる楽しみを大切にしています。
勉強会に関しては、スタッフよりもっと認知症について知りたい、介護技術を磨きたいとの声を大切に、社内資格である認知症ファシリテーターと介護技術ファシリテーターを中心に毎月1回以上の勉強会を行っています。
アクティビティはご入居者様の楽しみや喜びの実現!
勉強会はご入居者様の安心と安全を守るべき基礎能力の向上!
ご入居者様の為に何ができるのか?何がしたいのか?自分はどうなりたいのか?を大切にしながら、自分の目指す介護職をイメージしながら取り組むことで、スタッフ一人ひとりの【楽しみ】が見出されます。
-
認知症ケアの一つであるセンター方式を活用した勉強会の様子です。
-
介護技術勉強会の様子です。ご入居者様を安全にまた快適にお手伝いできるかを考えます。
-
催しもののご案内のパンフレットです。スタッフ企画、ボランティア、遠足などさまざまご用意しています。
職場情報
アクセス
- 大阪府大阪市住吉区住吉1-14-25
- ■電車・徒歩の場合■
南海高野線「住吉東駅」下車、徒歩5分(約370m)