メンバー紹介
-
介護スタッフ 正社員
- 入社:2017年
- 前職:学生(新卒入社)
私が得意な事。それはテニスと料理。培った観察力を持ち味にして介護の仕事も得意分野になりました!
-
介護スタッフ 正社員
- 入社:2016年
- 前職:公的機関・その他
他ホームからボンセジュール四つ木に異動しました。新卒入社のスタッフと一緒に頑張っています。
-
看護職 正社員
- 入社:2017年
- 前職:看護職
入居者様の笑顔にいつも癒されています。一緒に笑ってストレス発散!
-
ケアマネジャー 正社員
- 入社:2018年
- 前職:その他医療・福祉
ご入居者様、ご家族様からの温かいお言葉を糧に働いています。ご入居者様の想いを形にしていきます。
※2020年12月現在
ホーム長(施設長)紹介

ホーム長(施設長)正社員
- 入社:2015年
- 前職:不動産・建設・設備
応募者の方へのメッセージ
前職で培った他職種との連携によるコミュニケーション能力と持ち前の明るさで入居者様、スタッフと楽しい時間を過ごしています。私たちがいつも心がけていることは『笑顔』でいることです。スタッフがつまらない顔をしていたら入居者様も不安になってしまいますから・・・。皆さんも一緒にひとりひとりの思いに寄り添い、その方のやりたいことを実現させることで入居者様に笑顔の花を咲かせませんか?
※2020年12月現在
職場の魅力
穏やかな一年の真剣な一日
老人ホームのイメージで、入居者様は穏やかに毎日を過ごしていると思っている方は多くいるはずです。もちろん間違いではありませんが、正解でもありません。いつも穏やかに過ごされている入居者様も熱く真剣になる瞬間がホームの生活にはあります。
カラオケの時間に「この歌だけは譲れない」とマイクを離さない入居者様や合唱の練習が始まる前から歌詞カードを読んで事前練習に取り組む方。様々な方の真剣さを感じることができます。
年に一度開催しているホーム対抗ボッチャ大会でもその瞬間を垣間見ることができます。自分の一投にチームの思いを込めて神経を集中させる真剣なまなざしは、見ているスタッフにも緊張感を与えてくれます。勝ったときのうれしさや、負けた時の悔しさをチームのメンバーと分かち合い最後には敵味方関係なく笑顔になれる。そんな瞬間もホームの生活には存在します。広いリビングを活用したアクティビティができるボンセジュール四つ木だからこそ多くの熱くなれる瞬間に立ち会うことができます。是非その瞬間をご自身の目で確かめてください!
-
ホームの目の前には桜並木があります。毎年のお花見は恒例行事です。
-
ジャックボールに狙いを定めて一球入魂。ホーム対抗ボッチャ大会。
職場情報
アクセス
- 東京都葛飾区東四つ木3-1-11
- ■電車・徒歩の場合■
京成押上線「四ツ木駅」下車、徒歩9分(約700m)