メンバー紹介
-
看護職 正社員
- 入社:2011年
- 前職:看護職
スタッフの困りごとを知って、アドバイスしています。
-
介護スタッフ パート・アルバイト
- 入社:2020年
- 前職:運輸・交通・物流・倉庫
新人ですが、みんなに支えられて頑張っています!!
-
受付事務 パート・アルバイト
- 入社:2017年
- 前職:運輸・交通・物流・倉庫
明るく楽しい職場を作るために頑張ってます!
-
看護職 正社員
- 入社:2018年
- 前職:看護職
難しい医療のことも、分かりやすく伝えられるよう意識しています。入居者様の安心を作るために安全を一緒に作りましょう!
-
ケアマネジャー 正社員
- 入社:2012年
- 前職:介護スタッフ
一緒に楽しく働きましょう!!
※2020年8月現在
ホーム長(施設長)紹介

ホーム長(施設長)正社員
- 入社:2012年
応募者の方へのメッセージ
介護は『創造力を活かす場所』と私は考えています。
入居者様の生活をどうお手伝いするのか、1回でも多く笑ってもらえるには、私たちが何をしたらいいのか、その方らしさに深く寄り添うとは。
ただ、決まったことを、言われたことを提供するのではなく、「こうしたらどうか!!」「こんなことしてみたい!!」という、入居者様だけでなく、職員一人ひとりの創造力を、チームで実現していくこと。これこそが介護の醍醐味ではないかと思っています。
人と関わっていきたい、何か自分に出来ることはないか、と思っているそこのアナタ!!ぜひまどか南行徳で一緒に働いてみませんか。心よりお待ちしています。
※2020年8月現在
職場の魅力
一人ひとりが『創造』して、チームで『創る』まどか南行徳
スタッフが入居者様と一緒に考えて作成する、季節の飾りは、ホームの彩の一つです。
今がいつ、どんな季節であるかを、ホームの装飾で見えるようにしています。
また、入居者様にはどんな生活があって、どんな夢、楽しいことがあるのかを、日々の会話や、シート(『Happyシート』ホームスタッフで作ったまどか南行徳独自のシート)を使用して、入居者様を知り、その方らしさを追及して、いまホームができることを見つけて実現できるようお手伝いすること。
誰かに言われたからではなく、ホームのスタッフが主体となって作っているものです。
入居者様は、どんな最期を迎えたいか・・・。そんなことも考えていらっしゃり、ホームのスタッフにお話ししてくれます。この信頼関係はまどか南行徳スタッフ皆で培ってきた財産です。
入社歴が18年目のスタッフから、入社1ヵ月目のスタッフまで皆がその想いで仕事に向き合っているのがまどか南行徳ならでは。
温かいスタッフたちで創るホームの一員に加わってみませんか?
-
ホームの中で桜まつりを実施しました。
-
6月前に梅雨の季節を感じる飾り傘を。傘の柄はストローで。工夫をしています!
-
ホーム独自のHappyシート。ICFシートをモチーフに、誰でも分かりやすく取り組みやすいシートに。
職場情報
アクセス
- 千葉県市川市相之川3-9-11
- ■電車・徒歩の場合■
地下鉄東西線「南行徳駅」下車、徒歩5分(約400m)