
メンバー紹介
-
介護スタッフ 正社員
- 入社:2012年
- 前職:商社
ホームには幅広い年代のスタッフが必要とされていて、私も充実した日々を送らせていただいています。
-
介護スタッフ 正社員
- 入社:2014年
- 前職:学生(新卒入社)
長年、祖父母と一緒に暮らしていたのが、この仕事をするきっかけとなりました。
-
介護スタッフ 正社員
- 入社:2003年
- 前職:学生(新卒入社)
皆様のお世話を笑顔でさせていただいています。今、韓国旅行にはまっています。
-
看護職 正社員
- 入社:2015年
- 前職:看護職
二人でタッグを組んで、日々体調管理に取り組んでいます。
※2017年11月現在
ホーム長(施設長)紹介

ホーム長(施設長)正社員
- 入社:2007年
- 前職:流通・小売・フード
応募者の方へのメッセージ
2007年に入社し、12年間現場の介護スタッフとして勤務してきました。
様々なホームへ異動を繰り返し、異動の度に「初めて」を経験してきたことで、応募される皆様の期待や不安の気持ちが痛いほどわかります。
この仕事は経験してみなければわからないことも多いですが、それでも「この仕事をやってみよう!」と思った気持ちを大切にして是非飛び込んでみてほしいと思います。
今までの人生経験ではわからなかったこと、人と人との繋がりの大切さ、命の尊さなど、様々な経験ができる素晴らしい仕事です。
共に働く日を楽しみに、お待ちしております。
※2020年3月現在
職場の魅力
”一日の始まりが楽しくなる介護”
介護される方も、介護する側も同じ人間です。暗い気持ちでお手伝いをしていたら、どんなに丁寧に仕事をしていても伝わってしまいます。立場が違っていても、私たちの職場ではご入居者様と一緒に私たちも楽しむことが大事だと思っています。
ダイニングで過ごされる時間が長くて退屈そうにされているご入居者様がいらっしゃれば、アクティビティの時間でなくても一緒に歌を歌ったり、何とかご入居者様から面白い話を聞き出して、笑顔を共有したり。
お食事介助の時には、「この魚、美味しいですよね」「ご飯が旨いでしょう、日本の米は違いますよね」と周りのご入居者様とスタッフが、まるで大家族の食卓のように盛り上がります。
また、おひとりが好きなご入居者様が時間を持て余していたら、スタッフが悩みを話して励ましの元気をいただくこともあります。
今日は、どこまでお世話が出来るのだろう?どんな驚きが待っているのだろう?辛い、きつい、そんな時間だけではない喜びがここにはあります。一日の始まりが楽しくなる介護の感動にきっと出会えます。
-
ご入居者様と一緒に作った拭き流し七夕飾り。短冊にはちゃっかり、スタッフも願い事を書いちゃいます。
-
納涼祭で使用したメダカが増えて、まるで楽しいホームのよう。ご入居者様もスタッフも癒されています。
職場情報
アクセス
- 東京都世田谷区桜1-67-9
- ■電車・徒歩の場合■
小田急小田原線「経堂駅」下車、徒歩7分
(約520m)