
メンバー紹介
-
機能訓練指導員 正社員
- 入社:2014年
- 前職:その他医療・福祉
良いサービスを提供するには先ず自分が健康であること。入浴時のストレッチは体調管理に欠かせません
-
生活相談員 正社員
- 入社:2014年
- 前職:その他医療・福祉
送迎も相談員の大切な業務。神経を使う仕事ですがご利用者様からの「運転上手いね」の言葉で頑張れます!
-
介護スタッフ 正社員
- 入社:2013年
- 前職:サービス・レジャー
趣味はウクレレとSUP。ご利用者様は私の大切な父上・母上と慕いながら日々、親孝行に励んでいます。
※2017年2月
所長紹介

所長正社員
- 入社:2015年
- 前職:その他医療・福祉
応募者の方へのメッセージ
ベネッセデイサービスセンター生田は機能訓練に特化した半日型のデイサービスです。
入浴や食事のサービスはなく、【運動】で地域の高齢者の皆様をサポートすることが私たちのお仕事です。
【いつまでも自分で家事を続けたい】【友人と旅行に行きたい】【走れるようになりたい】など、利用者様の目標は様々です。
機能訓練により元気を取り戻し、自身をもってご自分らしい生活を送られている姿、明るい笑顔を拝見できるというこの仕事の魅力を感じながら、私たちも楽しくお仕事しています。
大切なのは利用者様に寄り添える気持ちです。介護の仕事をこれから始める方、今までのご経験を活かしたい方、機能訓練に興味のある方、ご家庭と仕事を両立したい方、ご不安なく職場に溶け込める環境を整えてお待ちしています。
職場の魅力
「ありがとう」の言葉が絶えず行き交う職場です
デイサービスセンター生田は、ご高齢の方が安心して利用できる地域のフィットネスジム & コミュニティサロンのようなスペースです。 自然光溢れる開放的な空間の中で機能訓練やマッサージ機器を利用したリラクゼーションプログラムを提供しています。
ご病気や怪我などの困難に立ち向かい、前向きにリハビリに励んでおられるご利用者様の思いは 「いつまでも自分の足で歩き続けたい」 というもの。
その「思い」を大切にし、その為に必要なトレーニングをお手伝いするのが私達の仕事です。
最初は緊張した面持ちのご利用者様も利用回数を重ねる毎に表情が明るくなり、お洒落にも気を遣われ、旅行にも出掛けられるように…。次第に自信を取り戻されていくお姿を拝見できることが私達の一番の喜びです。
逆境を乗り越えた皆様の笑顔には強力なパワーがあります。その笑顔に励まされながら、毎日楽しくお仕事をさせていただいています。
-
理学療法士が定期的に機能訓練体操の研修を行っています
-
研修風景
-
外庭は歩行練習の場。 空気の澄んだ日は富士山も見えますよ
職場情報
アクセス
- 神奈川県川崎市多摩区生田7-21-1メディカルホームグランダ生田内
- ■電車・徒歩の場合■
小田急線「生田駅」より徒歩6分
1.北口を出て左に曲がると左手に「Odakyu OX」があります。角を曲がり進んでいき「生田駅前」の信号を左折します。
2.しばらく直進し「生田歩道橋」交差点を右折します。
3.そのまま三叉路まで直進し、右側の道をしばらく進んでいくと、「生田小学校」が見えます。「生田小学校」手前右側に「グランダ生田(ベネッセデイサービスセンター生田)」があります。
職場基本情報
- 職場名
-
ベネッセデイサービスセンター生田
- 種別
デイサービス