直言って、
有料老人ホームのケア
マネジャーはすごく面白い。
この一言に尽きます。

ケアマネジャー 正社員 グランダ新高円寺 上村 美雪
ケアマネジャー 正社員
グランダ新高円寺上村 美雪

2011年3月入社。体を動かすのが大好きなスポーツウーマン。
ホームでは特技を活かしてヨガ体操を定期開催。ご入居者様にも大好評。

ベネッセスタイルケアを選んだ理由

01

ベネッセスタイルケアを
選んだ理由

入社前は他社で訪問介護事業所のヘルパーをしていました。仕事は好きでしたが、勤務時間や仕事量が不安定。正社員として腰を据えて働きたいと思うようになったのが転職のきっかけです。

ベネッセスタイルケアを選んだのは、「教育のベネッセグループであれば、たくさんのことを学べるだろう」という思いから。転職に伴い、あらためて技術を学び直したい気持ちがあったのです。

実際、入社後にはかなりしっかりとした教育を受けられ、働きながらケアマネジャーの資格も取得しました。ケアマネジャーに就任してから今年で丸3年になります。

仕事のやりがい

02

仕事のやりがい

ベネッセスタイルケアのサービスは、お困りごとの解決ではなく、その方の望みを叶えること。そのためのプランを作ることは、ケアマネジャーとして非常にやりがいを感じますし、誇りにも思います。

有料老人ホームのケアマネジャーは在宅のケアマネジャーとちょっと違い、サービスに関わるすべての人の中継地点のような役割を担います。それぞれの異なる想いをつなげていくのはとても難しい仕事ですが、実はここがすごく面白いところ。ケアマネジャーの醍醐味だと思います。

また、ご家族様の中には、老人ホームに親を入居させることに罪悪感を抱いている方もいらっしゃいます。そのような方には必ず「ここで専門的なケアを受けることで、お父様やお母様の可能性を引き出すことができるんですよ」ということを、実際の事例を交えてお伝えしています。

そうすると皆様ぱっと表情を変え、とても安心されるんです。現場をよく知るケアマネジャーならではの強みです。

1日のスケジュール

9:00
始業、朝の申し送りに参加
9:30
今日1日のタスクの確認
フロアに出てご入居者様のご様子をうかがう
11:00
居室にうかがってアセスメント
12:00
お昼休憩
13:00
面会に来られたご家族様の対応
(1日4〜5組様ほどが面会に来られます)
14:30
介護スタッフからプランの相談、一緒に検討
15:00
ご入居者様の記録などをチェックし、変化やご様子を確認
16:00
夕方の申し送りに参加
16:30
ご来訪されたご家族様の対応(日々のご様子などをお伝え)
17:00
共有情報の入力、事務処理
18:00
終業
今後の目標

03

今後の目標

まずは、介護技術に関する社内専門資格を取ることです。ベネッセスタイルケアにはさらに介護の専門性高め、「究極の専門性」と定義した『専門資格制度』があり、これらはご入居者様を深く理解するための手助けになります。

その知識を得たうえで、もっともっとご家族様との連携を強め、高い安心感を提供できるケアマネジャーを目指していきたいです。

介護スタッフとは対等の関係ですが、ほとんどのスタッフと親子ほど歳が離れているため、子を思う母のような気持ちもどこかにあります。なので、拠り所となって困ったときに頼ってもらえるよう、引き続き関係性を深めていきたいですね。

Q&A

メッセージ

メッセージ

ケアマネジャーはすごく面白いお仕事です。一筋縄ではいかないこともたくさんありますが、いろいろな方から本心の“ありがとう”をいただける、幸福度の高い仕事だと感じています。

また、ベネッセスタイルケアは“働く人思い”の会社。たとえば介護報酬の計算などは本社が行ってくれるため、私たちは本来の業務であるプラン作りに集中でき、勉強や研修など自己鍛錬にも力を注げます。

あと、スタッフの個性を引き出すのも上手ですね。私の場合はヨガの経験を評価してもらい、月に5回「上村ヨガ体操教室」を開催して、ご入居者様と楽しい時間を過ごしています。

だから、少しでも興味がある方にはぜひ手を挙げていただきたいです。ここでなら、きっと自分らしい働き方ができるはずですから。

メッセージ

他のスタッフを見る