事務/アシスタント契約社員
更新日:2025.07.09

コンタクトセンター バックオフィススタッフ/新宿本社

ベネッセのコンタクトセンターのバックオフィスのお仕事。お客様への資料発送や、Excelデータ入力など、事務職経験が活かせるお仕事です。仕事をする中で介護分野に関する知識も身に付きます。正社員へのチャレンジも可!

この求人のポイント

ベネッセのホームに興味を持ってくださったお客様に最初にご対応する部門です。 お問い合わせに対しスピーディーに資料発送等の対応をすることで、ご入居につながり、お客様のお役に立ち、 会社の成長にも貢献している、やりがいを感じられるお仕事です。
平日に休みたい方、残業が少ない仕事をお探しの方歓迎!

Recruit
求人内容

基本情報

職種
雇用形態
事務/アシスタント
契約社員
勤務先
ベネッセスタイルケア 新宿本社 コンタクトセンター新宿
東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリスビル8階

JR線「新宿駅」西口・南口、小田急線・京王線 「新宿駅」から徒歩約10分
都営地下鉄新宿線「新宿駅(新都心口) 」から徒歩約5分
大江戸線「都庁前駅」から徒歩約5分

地図はこちら

■職場環境■
・30席ほどのアットホームな規模のコンタクトセンターとなり、女性24名、男性4名のメンバーで構成されています。(バックオフィスは6名)
・30歳代~50歳代のメンバーが活躍しています。
・お客様だけでなく、チーム内でも相手の立場に立って物事を考えて助け合いながら仕事をしています。チーム全員で成果を上げていこうという意識を持ち、一丸となって頑張る雰囲気があります。
仕事内容
1.コンタクトセンターの役割紹介
当社の有料老人ホームへのお問い合わせやご相談は、電話またはWebでお受けしており、コンタクトセンターにおいて、お問い合わせ対応や資料発送、ご見学誘導を行っています。見学を担当する営業職や有料老人ホームの施設長へバトンタッチしていく、ご入居に繋げる架け橋の役割を担っています。
電話でのお問い合わせ窓口と、資料発送・Web問い合わせ対応を行うバックオフィスの2つのセクションに分かれて業務を担当しています。

2.コンタクトセンター バックオフィスの業務内容
・資料請求をいただいた方への資料発送
・パンフレット等送付用資料の管理(在庫管理・発注等)
・Webでお問い合わせいただいた方への対応  
・ご入居者様・ご家族様のご意見窓口対応   等

3.バックオフィススタッフの業務内容・役割
アルバイトスタッフが上記のバックオフィス業務を担当しています。 
自分も一緒にバックオフィス業務に入りながら 業務指示を出したり、質問に答えたり、バックオフィス業務がミスなく、スムーズに行えるよう、とりまとめていただく 役割を担っていただきます。 
その他、下記の業務もご担当いただきます。

・社内他部署(紙やWebでのマーケティング・広告制作部門等)との連携・調整
⇒いつ・どのエリアでどのような内容の広告が掲載されるか等の情報を共有し、受電数や、問い合わせ内容、必要資料数等の予測をし、資料を準備します。

・ご入居者様・ご家族様のご意見窓口担当  
⇒ご入居者様・ご家族様からのご意見の電話をお受けし、その後の対応する社内関係各所へ引継ぎをします。(1日数件程度)

4.着任時の業務
まずは、資料発送等の業務を担当し、バックオフィスの実務を理解・習得いただきます。

5.受け入れ体制
先輩スタッフがしっかり研修・OJTをしますので、事務経験があればコンタクトセンターや介護業界未経験の方もチャレンジいただけます。
必要資格・経験
■必須経験■
・社会人経験3年以上
・Excelを使った事務業務のご経験がある方(入力ができれば大丈夫です)
・社外の方との電話での応対経験がある方 (コールセンター経験は不問です)

■もとめる人物像■
・自ら積極的に知識を高める努力をされる方
・臨機応変な対応が得意な方
・お客様の個人情報を取り扱う重要性と責任感をしっかりと理解し対応出来る方
・介護事業に興味があり、ベネッセの理念に共感いただける方


■将来的なキャリアアップ■
・バックオフィスの業務はまだまだたくさん改善ができることがあります。 積極的に業務改善に取り組み、コンタクトセンターや会社の業務に良い影響を与えてくださる方には、正社員登用のステップもご用意しています。(正社員登用実績あり)
・社内公募・ベネッセグループ公募を利用し、自ら新しいキャリアを創るチャンスもあります。ベネッセグループの介護事業という安定した基盤の中で、長くお仕事をしながらキャリアアップをしていただけます。

勤務時間

勤務時間
9:00~18:00(実働8時間 休憩1時間)
・残業時間:月5~10時間程度
※コンタクトセンター営業時間 9:00~18:00
休日/休暇
■休日■
・公休月9日(ただし2月のみ8日)

〇シフト制となります。
*前月第2週までに次月シフト申請を行っていただき、業務量と調整の上、前月20日頃に次月のシフトを確定します。(月4日まで希望休提出可)
*月3~4回土日祝の出勤あり
(ご入居者様・ご家族からのご意見電話は土日祝もお受けしているため、社員3名交代で土日祝の対応をします。)

■休暇■
・前期休暇3日/後期休暇3日(年間休日113日)
・有給休暇(規定に基づき付与)
・育児休暇(男女不問)
・産前産後休暇
・介護休暇

給与・待遇・福利厚生

給与
■想定年収■
300万円~400万円程度 ※キャリア・スキルにより決定

300万円・・・月給232,500円(基本給 212,500円/月+地域基礎給 20,000円/月)+賞与
400万円・・・月給310,000円(基本給 290,000円/月+地域基礎給 20,000円/月)+賞与

・昇給 年1回(評価により決定)
・賞与 年2回(評価により決定)
待遇・福利厚生
■社会保険■
・社会保険完備

■手当・制度■
・通勤費規定内支給
・保育手当(規定に基づき付与)
・慶弔金
・確定拠出年金制度
・進研ゼミ割引制度
・年間医療費・薬代の一部補助制度※家族・配偶者含む
・相談窓口設置/介護と仕事の両立を応援

■福利厚生■
・ベネッセグループ健康保険組合
・ベネッセグループ共済会

 ベネッセの福利厚生の詳細はこちら

※屋内は原則禁煙としております
 なお、屋内での喫煙を認めている拠点には、喫煙専用室を設置し、受動喫煙対策を講じております。

選考プロセス

選考プロセス
1.応募
→「この求人に応募する」ボタンより必要事項をご記入の上、送信してください
2.書類選考
3.一次面接(オンライン)/二次面接(対面)・適性検査
4.内定/オファー面談
5.ご入社

※エントリーにあたってのお願い
エントリーのメールアドレスを携帯電話に指定される場合には、事前にドメイン解除をお願いいたします

Flow
応募から選考までの流れ