営業正社員
更新日:2025.03.24

福祉・医療機関への営業/東京・神奈川

【未経験歓迎】【研修充実】これまでの営業や医療専門職の経験を活かして、地域の課題解決に貢献しませんか?

この求人のポイント

地域の病院や福祉機関に対し、ベネッセグループ各社の様々な商品・サービスをご案内★地域の高齢者のお困りごとや問題解決のためのご提案を行います!
ベネッセのシニア・介護事業は、「高齢者の方々に対して、いつまでも自分らしく生きるためのお手伝いをすること」を目指し、有料老人ホームをはじめ、紹介センターや配食サービスなど幅広いサービスを展開しております。そのため、ひとつのサービスではなくお悩みに合わせた様々なご提案をしていただけます。 「その方らしさに、深く寄り添う」ことができる、社会貢献性の高い仕事です。

Recruit
求人内容

基本情報

職種
雇用形態
営業
正社員
勤務先
ベネッセスタイルケア 新宿本社
東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリスビル5階

JR線「新宿駅」西口・南口、小田急線・京王線 「新宿駅」から徒歩約10分
都営地下鉄新宿線「新宿駅(新都心口) 」から徒歩約5分
大江戸線「都庁前駅」から徒歩約5分

地図はこちら

※入社後の研修は新宿本社へ出勤いただきます。
 その後、営業担当エリアによって新宿本社、または当社の有料老人ホームを拠点とし、
 基本的には拠点に出勤の上、担当エリアの各機関に訪問していただきます。
 (公共交通機関、もしくは、エリアによって自動車、自転車を使用)

※担当エリア・・・東京・神奈川のいずれか 
(居住地、希望を考慮の上決定)

■職場環境■
・担当エリアごとに数名のチームで活動しており、フォロー体制も整っています。
 明るく前向きな雰囲気です。
・異業種からの転職者も多数活躍中
 必要な知識や業務のスキルは一から身につけていただくことができます。
 困った事やわからない事があればすぐに、気軽に相談できる環境です。
仕事内容
1.部門の役割紹介
「地域連携部」は、首都圏の病院や福祉機関(居宅介護支援事業所や地域包括支援センター等)のお困りごとに対して、ベネッセグループのサービスを通じて問題解決に寄与する地域のご相談総合窓口の組織です。

2.部門の業務内容
『ベネッセの介護相談員』として、病院や福祉機関担当者の「この方の生活を何とかしてあげたい」をサポートいたします。
主に、下記サービスを地域の病院・福祉機関担当者を通して、高齢者の方へご案内していきます。
①「ベネッセスタイルケアのホーム」・・・在宅介護にお疲れの方やホーム入居を検討されている方へ
②「高齢者向け配食サービス」・・・お食事に困っている方へ
③「有料老人ホーム紹介センター」・・・ベネッセスタイルケア以外のホームも検討されている方へ

3.募集ポジション業務内容
① 病院または福祉機関への営業活動(訪問・電話・資料送付など)
  担当エリアの病院(メディカルソーシャルワーカー)や福祉機関(ケアマネジャー・専門職)の方に向けて、
  サービスのご提案を行います。(既存事業所へのフォロー営業及び新規の事業所の開拓)
② 介護に関するセミナー等の実施
  担当地域の機関からのご要望により、地域の介護セミナー等を実施することがございます。
③担当エリアの市場調査、マーケット分析、提案資料や資材作成など

4.着任時の業務
部門研修後、各エリアへ配属となります。1日の業務の流れ(例)は下記の通りです。
 ▽メールチェック、資料準備
 ▽担当エリア内の福祉機関を訪問 ※エリアによって、自転車、自動車、公共交通機関 等
 ▽帰社後、問い合わせ対応、日報など
 ※その他、週1回のチームミーティング、月1~2回の営業会議などがございます。

5.研修・教育について
入社後は、まず介護福祉や弊社サービス、営業についての座学研修を実施。(約2週間)
その後は先輩との同行からスタートしていただきます。(約2週間)
1カ月の研修後も、先輩・上司の手厚いフォロー体制でサポートします。
必要資格・経験
■必須要件■
○下記のいずれか
 ・営業経験(法人、個人は問いません)
 ・医療、福祉業界の就業経験(ケアマネージャー、MSW、看護師、PT、OT、ST等)
  ※営業未経験者も活躍中!
○Word、Excelの使用経験

■歓迎要件■
○医療、福祉機関向けの営業経験
○介護業界での営業経験、相談業務経験
○目標数字の達成のため行動計画を自身で考え営業活動をした経験がある方

■求める人物像■
○フットワークが軽く、初対面の方とのコミュニケーションが得意な方
○高齢者の生活を支える仕事に興味・関心をお持ちで、熱意を持って取り組んでいただける方
○外回りの営業が中心のため、抵抗のない方

勤務時間

勤務時間
9:30~18:30(実働8時間)
休憩1時間
※残業時間:月10~20時間程度
      秋~冬季は繁忙期になりますが残業時間は極端に増えることはありません。
スーパーフレックス制度あり
休日/休暇
■休日■
・公休月9日(ただし2月のみ8日)
 ※公休は基本的に土日祝日に取得いただいております

■休暇■
・前期休暇3日/後期休暇3日(年間休日113日)
・有給休暇(規定に基づき付与)
・育児休暇(男女不問)
・産前産後休暇
・介護休暇

給与・待遇・福利厚生

給与
■想定年収■
400万円~580万円程度 ※キャリア・スキルにより決定

400万円・・・基本給 204,000円/月+地域基礎給 20,000円/月+営業手当 58,363円/月+賞与
580万円・・・基本給 306,000円/月+地域基礎給 20,000円/月+営業手当 84,919円/月+賞与

・昇給 年1回(評価により決定)
・賞与 年2回(評価により決定)

※別途特別賞与あり
賞与支給対象期間(6カ月)の残業時間が270時間以下の場合、年間0.5カ月加算支給
待遇・福利厚生
■社会保険■
・社会保険完備

■手当・制度■
・通勤費規定内支給
・退職金制度
・保育手当(規定に基づき付与)
・慶弔金
・確定拠出年金制度
・進研ゼミ割引制度
・年間医療費・薬代の一部補助制度※家族・配偶者含む
・相談窓口設置/介護と仕事の両立を応援

■福利厚生■
・ベネッセグループ健康保険組合
・ベネッセグループ共済会

 ベネッセの福利厚生の詳細はこちら

※屋内は原則禁煙としております
 なお、屋内での喫煙を認めている拠点には、喫煙専用室を設置し、受動喫煙対策を講じております

選考プロセス

選考プロセス
1.応募
→「この求人に応募する」ボタンより必要事項をご記入の上、送信してください
2.書類選考
3.一次面接(オンラインor対面)/二次面接(対面)・適性検査
4.内定/オファー面談
5.ご入社

※エントリーにあたってのお願い
エントリーのメールアドレスを携帯電話に指定される場合には、事前にドメイン解除をお願いいたします

Flow
応募から選考までの流れ