言語聴覚士(ST) 常勤(正社員)
ベネッセの
言語聴覚士(ST)
の仕事
-
- 仕事内容
- 有料老人ホームでの言語聴覚士の仕事は、ご入居者様の口腔器官の運動機能・高次脳機能のアセスメント、個別・集団リハビリの立案や実施です。ご入居者様に、その方らしく日々の生活をお過ごしいただくため、介護スタッフや看護スタッフと協力しあいながら摂食嚥下・コミュニケーション能力の維持・向上に努めます。
個別性が高く、継続した支援にかかわり続けられることは、言語聴覚士としてのやりがいとなっています。
言語聴覚士(ST)の求人一覧
2件
2件を表示中

おもに埼玉エリア内の各ホームに対し、よりよいケアを多職種連携で創り出すポジションです。医療・福祉現場でのセラピスト経験を活かし、新たなキャリアにチャレンジしてみませんか? 他の専門職種(看護師、理学療法士、作業療法士など)とチームを編成し、担当エリア内のホームにおけるサービスの支援(評価・プラン・育成)を行なうことがおもな業務です。 在宅領域などの生活期において、その方らしくお過ごしいただくことをとことん追求したい言語聴覚士の方、求めます!

-
-
-
-
【仕事内容について】
・他の専門職種(看護師、理学療法士、作業療法士など)とチームを編成して、ホームの支援を行う機会もあります。
・専門職種チーム内でのカンファレンスや、同職種間での事例検討、研修実施もあり!
・外部専門医療機関(医師等)も含めたプロジェクト活動や委員会活動にも参画していくポジションとなります。
【現役のエリア本部STが考える、仕事のやりがい、得られること】
・STの専門性を発揮しながら、ホームのメンバーと意見交換、試行錯誤を繰り返しながら、ご入居者様のご希望を叶えられた時にやりがいを感じます。
・治療の場である病院と違い、生活の場であるホームでは介護職を中心に多くの職種でご入居者様のご生活をサポートします。その中でSTの専門領域を超えた多くの気づきが身に付き、自身の成長に繋がっていると感じています。
-
【仕事内容について】
-
言語聴覚士(ST) 非常勤(パート)/日勤のみ
メディカルホームまどか哲学堂
日勤の時間帯につきましては2~3人の複数の看護師で処置を行いますので、不安なことなどありましたら聞きながら働くことが可能です。理学療法士、作業療法士も勤務しており、介護職員は明るく元気なスタッフが多く、いつも賑やかな雰囲気の中で働けます。

- 東京都中野区江古田1-24-13
言語聴覚士(ST)向けの説明会情報
-
セミナー 関東
開催:2022.08.25(木)
開催場所:株式会社ベネッセスタイルケア本社 新宿モノリスビル5F中会議1
-
セミナー 関東
開催:2022.09.05(月)
開催場所:株式会社ベネッセスタイルケア本社 新宿モノリスビル5F中会議1
-
セミナー 関東
開催:2022.09.29(木)
開催場所:株式会社ベネッセスタイルケア本社 新宿モノリスビル5F中会議1