入門資格
介護職員初任者研修

介護職員
初任者研修とは?

介護の仕事に就く上で、
最低限持っておきたい資格です!

介護職員初任者研修は、『在宅・施設を問わず、介護職として働く上で基本となる知識・技術を修得する研修』(厚生労働省より)です。
この資格を持つことで、介護職としてのキャリアがスタートし、正社員・パートなどのさまざまな働き方で活躍することができます。
資格は全国で通用し、更新などの必要はありません。

資格を取得するためには、講義と演習で構成される約130時間の研修と、全課程修了後の修了試験に合格することが必要です。

介護職としてキャリアスタート! 全国で通用!更新の必要なし!

講座の内容はどんなもの?
修了試験は難しいですか?

全130時間の研修です。
修了試験は受講全課程の「確認テスト」。
不合格でも再挑戦できます。

資格を取得するには、講義と演習で構成される約130時間の研修の受講と、受講後に実施される約1時間の筆記形式の修了試験の合格が必要です。
研修はスクーリング(通学)と自宅学習(通信)を組み合わせて行う形式が一般的で、介護の仕事をするために必要な知識・技術・考え方を学んでいきます。ベッドや車いすを使って介護技術の実践もあります。
研修機関によってスクーリングの日程・時間は異なりますが、短期コースなら1~2ヶ月での資格取得が可能です。(すべてを通学で実施する形式もあります。)

たとえばスクーリング週3日全15回の場合…終了間で1~1.5ヶ月程度です! たとえばスクーリング週3日全15回の場合…終了間で1~1.5ヶ月程度です!

修了試験は筆記形式の試験で、全日程の最後に1時間程度行われます。試験問題は、全課程の確認の位置づけになり、すべてを受講していれば問題なく合格点が取れる内容で設定されています。
学んできたことの復習をして臨めば比較的容易と言えますが、万が一不合格になっても、どの研修機関でも試験に再挑戦できる制度があり、合格すれば修了証明書が発行されます。

介護職員初任者研修を受けないと
介護の仕事はできないの?

資格がなくてもできる仕事はあります。
しかし、資格取得によって
選択できる就業先が大きく増えます。

実は無資格でも、介護の職場で働くことはできます。訪問介護は無資格で行うことはできませんが、介護施設では求人さえあれば無資格でも働くことはできます。現時点では施設における介護職員の資格が問われていないためです。

しかし介護の求人情報を見ると、「介護職員初任者研修以上」「ヘルパー2級(*2)以上」という条件をよく目にします。資格保有の有無によって、選択できる就業先や給与に差があるのが実態です。資格を持つことで、求人は3~5倍に選択肢が広がり、給与なら額面で10%前後変わってくることも珍しくありません。

格保有の有無によって、選択できる就業先や給与に差があるのが実態です。資格を持つことで、求人は3~5倍に選択肢が広がり、給与なら額面で10%前後変わってくることも珍しくありません。


また、介護の国家資格である介護福祉士の受験をする場合、「介護福祉士実務者研修」の修了が必要となりますが、初任者研修の修了によって免除される科目があり、有利になります。介護職員初任者研修の資格取得は、介護を仕事にしていこうとする人の第一歩といえます。

*2:ホームヘルパーの資格は訪問介護の必要資格としてスタートしましたが、施設などの介護においても資格を有することが求められるようになり、2013年度から資格制度が改訂されました。現制度の介護職員初任者研修はホームヘルパー2級に相当します。

ベネッセスタイルケア
「資格取得サポート制度」は、
あなたの資格取得を
手厚くサポートします!

ベネッセスタイルケアなら、介護職員初任者研修取得後に入社すると
受講料全額キャッシュバック!
※一部条件あり

誰でも受講できますか?

介護に従事したい、知識を得たい人で、
ご自身で全課程の受講が可能な方であれば
制限はありません。

介護に従事したい方、介護関係の知識を得たい方であれば、基本、受講可能です。年齢や性別の制限はありません。ただし未成年は保護者の同意が必要です。
また、介護技術を含む全ての課程を自分ひとりの力で受講・遂行することが可能な方であることが条件です。
介護の基本を習得する研修として、難易度もそれほど高くはないので、義務教育修了程度の読み書きや一般知識があれば十分に授業を理解できると考えてよいでしょう。

実際には、20~60代を中心に幅広い年代で受講されています。介護職員初任者研修全体の修了者は年間約8万名(*3)、そのうち50歳以上の方は、全体の約2割(*3)もいらっしゃいます。

*3:平成 27.3 一般財団法人 長寿社会開発センター 【介護職員初任者研修の実態把握と効果的・効率的な実施に関する調査研究事業報告書】

年間修了者80,000名 20~40代:80% 50代~:20% 年間修了者80,000名 20~40代:80% 50代~:20%

研修の選び方の
ポイントはありますか?

場所・日程・受講料の比較とともに、
各研修実施機関の特色から自分にあったもの
を見つけましょう。

介護職員初任者研修は、厚生労働省の指針に基づき、各都道府県の実施要項を満たした研修機関が実施をしています。
全国で実施されていて、年齢・性別問わず受講しています。まずは自分が通いやすい教室の場所、日程(曜日や資格取得可能日)と、受講料を確認してみましょう。

詳しいパンフレットを取り寄せることができたり、無料の説明会を実施していたりする機関もありますので、各機関の特色をみて、自分にはどこが合いそうか検討してみるのもよいと思います。オプションで実際の介護現場で実習・見学ができる機関もあります。

また、資格をとってすぐ仕事をしたい方にとっては就業へのサポートがあるかどうかも大事なポイントです。
就業した場合に一定の条件で受講料をキャッシュバックする制度を設けている機関もありますので、各機関の就業サポートの内容を比較することをおすすめします。

他の資格もチェック!

  1. 次のステップへ!上級資格 実務者研修 上級資格 実務者研修
  2. 介護士のプロになりたい!国家資格 介護福祉士 国家資格 介護福祉士
  3. ケアプランを作れるようになりたい!公的資格 介護支援専門員 公的資格 介護支援専門員

ベネッセスタイルケア
「資格取得サポート制度」は、
あなたの資格取得を
手厚くサポートします!

ベネッセでは介護現場で働く際には、全員「介護職員初任者研修」資格を取得いただいています。
ベネッセスタイルケアで働くと、資格取得のための様々なサポートが受けられます!

ベネッセスタイルケアの
サポート制度をご紹介!

ベネッセの資格取得サポート制度をみる

ベネッセで求人情報を探す

WEBで探す

お電話でのお問い合わせは

0120-22-1165

9:00~20:00(土日祝のみ~18:00まで)