給与制度
ベネッセスタイルケアは、毎年積み上がる「経験」と「チカラ」を評価するとともに、社員1人ひとりのライフプランを大切に考えています。
2022年2月
介護職の処遇アップ!
ベネッセスタイルケアでは、介護職のよりよい就業環境を目指し、2022年
2月より処遇改善支援手当を新設し、介護職の処遇改善を行いました。
-
正社員
最大月給9,000円アップ
(等級により変動) -
パート・アルバイト
時給50円アップ
(夜勤・登録スタッフを除く)
給与制度の4つの考え方
3年以上の勤務者には賞与の支給月数をアップします。 ※標準評価の場合
しかも、就業しながら資格取得することをサポートしています。 ※資格手当例:介護福祉士、ケアマネジャー(介護支援専門員)
加えて、老後に向けた資産形成の支援として確定拠出年金制度(選択制・企業型)も導入しています。 ※3年以上在籍の方が対象
給与制度の継続的な進化
ベネッセスタイルケアは社員1人ひとりが大切な財産であると考えており、
これまで給与制度を繰り返し、改善してきました。
そして、これからも会社の成長とともに、給与制度も進化させ続けます。


キャリアアップと年収モデル
実践経験を積み、キャリアアップをすることで、500万円以上の年収が目指せます。
入社~


サービススタッフ
初任者研修お持ちの方
年収:388万円~ ※1
介護福祉士をお持ちの方
年収:411万円 ※2 ~
445万円 ※3
昇格
4~5年目


ベテランスタッフ(役職なし)
年収:約449万円 ※4 ~
約515万円 ※5
さらにキャリアアップ

管理職 としてキャリアアップ

年収:約600万円~ ※7
専門職(役職なし) としてキャリアアップ

年収:約580万円~ ※6
本部担当 としてキャリアアップ

年収:約520万円~ ※7
部長クラス
年収:約800万円~ ※7
3年以上在籍の方は、上記年収に加えて、退職時に退職金が支給されます。
- ※1:残業10時間/月、夜勤5回/月 特別勤務地手当含む(世田谷区の場合)
- ※2:介護福祉士手当、残業10時間/月、夜勤5回/月 特別勤務地手当含む(世田谷区の場合)
- ※3:※2に加え施設経験8年以上の場合
- ※4:当社勤続5年目、介護福祉士手当、残業10時間/月、夜勤5回/月 特別勤務地手当(世田谷区の場合)、保育手当(保育園に通う子ども1人)
- ※5:※4に加え処遇制度(A等級)、社内専門資格手当(2資格)
- ※6:当社勤続10年目、介護福祉士手当、処遇制度(P等級)、社内専門資格手当、残業10時間/月、夜勤5回/月 特別勤務地手当、保育手当含む(世田谷区の場合)
- ※7:役職・職責に適合した平均的な基本給、役職手当あり