同じ会社内でもさまざまな経験がつめます。
通いやすい施設で働け、転居の場合も異動できるので長いキャリアを重ねられます。採用や営業等、キャリアチェンジ/アップへの公募制度は全社員がチャレンジできます。
*2024年2月現在
介護資格をお持ちでない方には、介護の入門資格「初任者研修」の取得費を上限6.5万円補助します。
また、ご希望の方には資格取得までの期間、生活サポーターとして勤務することが可能です。
その他、入社後に条件を満たすことで、実務者研修、介護福祉士、介護支援専門員の受験料を全額補助します。
*面接前に資格講座を申し込まないようご注意ください。
*受講料は一旦ご自身でお支払いいただき、資格取得後に会社が支給します。
*生活サポーターとして勤務する間は、介護スタッフと異なる勤務形態・給与形態となります。
入社5年目の年収 504万円*1、10年目で590万円*2も目指せます。
<前提条件>
*1 当社勤続5年目、介護福祉士手当、社内専門資格手当(2資格)、残業10時間/月、夜勤5回/月 勤務地による手当・居住支援特別手当含む(杉並区の場合)、保育手当(保育園に通う子ども1人)
*2 当社勤続10年目、介護福祉士手当、社内専門資格手当(3資格)、残業10時間/月、夜勤5回/月 勤務地による手当・居住支援特別手当含む(杉並区の場合)、保育手当(保育園に通う子ども1人)
医療費補助(年2万円)・市販薬補助(年5千円)は家族もご利用できます。
保育手当(月1万円)・進研ゼミ3割引きなど社員にやさしい手当が盛りだくさんです。